私たちは、音楽を通じた人々の交流を理念に活動するアマチュアの団体です。

都内のサロンホールでコンサートを開催します。
コンサート後は、会員とお客様と交流を行います。

これまでの活動
| 年月日 | 内容 |
| 2018/12/15 (土) | カーサモーツアルト(渋谷区神宮前1−10−23)において、「クリスマスサロンコンサート」を開催、出演者8名、ゲスト約30名 |
| 2019/8/3 (土) | アコスタディオ(渋谷区神宮前1−23−27)において「盛夏のサロンコンサート」を開催、出演者5名、ゲスト約35名 |
| 2019/12/21 (土) | アコスタディオ(渋谷区神宮前1−23−27)において「クリスマスサロンコンサート」を開催、出演者8名、ゲスト約25名 |
| 2020/2/1 (土) | これまでの活動に参加した人々の集まりを「東京サロンコンサート研究会」とし、会を設立する。(2019年12月コンサートを第1回目とする) |
| 2020/6/20 (土) | アコスタディオ(渋谷区神宮前1-23-27)において「初夏のサロンコンサート」を開催予定。出演者10名程度、ゲスト25名程度見込み。→ 新型コロナウィルス感染拡大のため中止 |
| 2021/9/25 (土) | ガルバホール(新宿区西新宿6−21−1)において「秋のコンサート」を開催、出演者6名、客演3名、ゲスト約20名 客演:あいこずえフルートデュオ(Fl.大川亜矢子、常山こずえ、Pf.三浦真由美) |
| 2022/6/26 (日) | 加賀町ホール(新宿区市谷加賀町2–5–26)において「初夏のサロンコンサート」を開催、出演者9名、客演1名、ゲスト約45名. 客演:久保田 亨(テノール) |
| 2022/12/4 (日) | ムジク・ピアフォーヌ(目黒区駒場4−5−1)において「クリスマスサロンコンサート」を開催、出演者9名、客演1名、ゲスト約49名. 客演:琉子 健太郎(テノール) |
| 2023/6/25 (日) | 加賀町ホール(新宿区市谷加賀町2-5-26)において「初夏のサロンコンサートを開催、出演・共演者13名、客演2名、伴奏2名、ゲスト約55名 客演:琉子 健太郎(テノール) 宮本 あんり(ピアノ) |
| 2023/12/16 (土) | 紀尾井町サロンホール(千代田区紀尾井町3-29)において「クリスマスサロンコンサート」を開催 出演・共演者17名 客演1名 ゲスト約40名 客演:星田 裕治(バリトン) |
| 2024/6/23 (日) | ヒルサイドバンケット(渋谷区猿楽町29−10 ヒルサイドテラスC棟B1階)において「初夏のコンサート2024」を開催 出演・共演者10名、助演1名、伴奏4名、ゲスト約45名 助演:星田 裕治(バリトン) |
| 2024/12/15 (日) | 霞町音楽堂(港区西麻布4-2-6 B1)において「クリスマスサロンコンサート」を開催 出演・共演 13名 伴奏3名、ゲスト43名 |
| 2025/6/14 (土) | 紀尾井町サロンホール(千代田区紀尾井町3−29)において「初夏のコンサート」を開催 出演・共演者 11名 ピアノ伴奏3名 ゲスト53名 助演:星田 裕治 弦楽四重奏伴奏・客演:日本セントラルオーケストラ |
| 2026/6/6 (土) | 武蔵野市民文化会館小ホール(武蔵野市中町3−9−11)において「初夏のガラコンサートを開催予定 オーケストラ伴奏:かながわチェンバーアンサンブル 指揮:岡田 真 |
-scaled.png)